[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆第1第3火曜日はエンジェルハープ教室 11:00~(グループ・個人)
☆第2水曜日は久保貴子の童謡教室 10:15~
☆第1第3木曜日は山田直毅のシャンソン教室 10:30~(グループ・個人)
☆第1第3火曜日は高嶋恵子のリメイク洋裁教室 10:00~
★発表会・ギャラリー・ライブ、コンサートなどピンポンマム・サロンをご利用ください!
ピンポンマム・サロン書写 : 姫路市書写634-13書写グリーン倶楽部2階
お問合せ・ご予約は
谷口携帯090-8881-8553
携帯メールアドレスkiku-tani.sop@docomo.ne.jp
PCメールアドレス kikumi_taniguchi@ushioseiko.co.jp
9月27日
鳥取砂丘に沈む夕日・・・
夕日に向かって・・・
ああ・・青春・・・
9月27日(アートスタート)の
コンサート会場
空山ポニー牧場。。。恐々・・・
ギニア出身のアラマ・ジュバテと
日本人の奥様
真ん中にある楽器は
アフリカのハープです!
この楽器はみ~んな手作りだそうです。
もう一人フィリピン カウハガン島出身の
ガバリア・ホセ・トレスも出演しました。
たくさんの家族連れで賑わいました。自然と一体になって歌うことが出来てしあわせでした。
ありがとうございました。
8月22日
福崎町なぐさの滝
キャンプ場にて
障害も持つ方たちとの
ふれあいコンサート
暑かったわア~~でも楽しかった。。。
8月21日
姫路市日赤病院にて
たくさんの方が聴いてくださいました。
ありがとうございました。
7月5日夢前町にて野外ライブ
ブラックベリーのメンバーです。
まだ出会いから3ヶ月、
楽しませていただいてます。。。
7月4日「福山パリ祭」
会場の福山ニューキャッスルホテル
今回はインドの民族衣装のサリーをステージ衣装に。。。
たまたま出合った5メートルの1枚の布、
どこも縫製せずに、ただ纏っているだけです。
パリ祭にサリー・・??深く追求しないで。。。
7月2日ルーテル教会にてミニコンサート♪
画像が悪いですが悪しからず・・・
牧師様の優しく語りかけるような「ことば」
についてのお話、
改めて自分自身に問いかける機会を
いただきました。
たくさんのお客様、ありがとうございました。
6月16日「りんごの木」ミニコンサート
素朴で優しいケンボーの
ギター伴奏に わたしは。。。
風になったり。。。
小鳥になったり。。。
。。。歌いました・・・
店内は素敵なお花でいっぱい・・・
毎年お花の数が増えていく
真赤なアマリリス!
2年位前から
茎があまり伸びなくなってしまったのはなぜ?
今年も沙羅(夏椿)の花が玄関で
夏の訪れを告げてくれました。
可憐で楚々とした姿はたった一日
醜い姿を見せることなく
地に落ちる潔さ。。。
先週の土曜日、野外料理(フォカッチャ)とクルージングを楽しむ会に参加見学させていただきました。フォカッチャというのはイタリアの平たいパンのこと!強力粉の生地をこね、金属製の蓋付鍋、ダッチオーブンの中で焼き上げます。
お味は。。。と言いますと、これが意外なり!ローズマリーの香りとマッチして、パンだけでも十分おいしくいただけました。
お鍋の下に炭火を敷いて、蓋の上にも炭火を載せてじっくりと焼き上げるオーブン状態です!
その後、お待ちかねのクルージング!
お天気も良くて気持ちい~~い!!!
行ってきま~す。
途中、潮干狩りを楽しんでいらっしゃるご家族も。。。。
皆さん貝探しに必死・・・
船の中はキッチンも き・ち・ん と整っていましたよぉ~
時間の関係で腕は揮う事はできませんでしたが・・・
左右にぐるっと囲むように、二段のベットも備え付けてありました。
ただいまぁ~~
30分の船旅はあっという間に終わってしまいました。
あー 楽しかった♪
また乗りた~~い!!
昨日、炭焼小屋さんでのライブ終了しました。
温かい雰囲気の中、とても楽しく、気持ちよく歌わせていただきました。
ブラックベリーさんとご縁をいただいてからまだ2ヶ月足らず。。。
これまでとまた違った形の楽しみ方をさせて頂けて嬉しく思っています。
今回はアットホームに。。。
と言うことで、最後に歌詞カードをお配りして
”野に咲く花のように”を皆さんと一緒に歌いました。
どなたもひたすら歌詞を見ながら、~♪~♪~♪
楽しそうでしたぁ~~
そのお客さまの中に車椅子の方がいらっしゃったのですが、
ただ一心に私を見つめながら一生懸命歌ってくださいました。
その姿が嬉しくて、私もその方を見つめながら歌いました。
今日も幸せでした・・・こんな喜びを与えてくださるお客様によって
私は生かされているんだなあ。。。って
歌を通してご縁をいただき、ふれあい、繋がって行く。。。
明日もまた元気でがんばろう!!
しばらくお店がお休みで情報不足の中、
おいでくださったお客様、ありがとうございました。
炭焼小屋の太っ腹なオーナーご夫妻、ありがとうございました。
30日(土)18:30~ ”炭焼小屋”
ブラックベリーさん(ピアノ、ギター、ドラム、ベース)とご一緒させて頂きます。
今回は新型インフルエンザの影響を受け、
お客様が来て下さるかどうか心配です
気前の良いオーナーご夫妻
何とケーキセット付で500円ですって!!
お近くの方、いえいえ遠方の方もご予約の上
是非お越し下さいませ。
姫路市別所3-236 電話079-22-7030
インフルエンザもだいぶ収束してきました。大変な騒ぎでしたね!
明日はみんなで楽しく生ピアノで歌う日です♪
今月と来月は第4日曜日10:00開催です。
師である山田直毅さんにピアノを弾いていただいて、
主役はみなさんですよォ~~♪
だんだん大きな声が出るようになり、みなさん楽しんでいらっしゃいます。
先月は15名、マムサロンが狭くなってきました。どうしよう。。。
いえいえ、歌の輪がもっともっと広がり、さらにサロンが狭くなりますように!
痩せられるかも。。。そうなるといいなア~(笑)
さあ、明日はどんな曲にしよっかナア
どなたでもどうぞ! ご参加をお待ちしています♪
お久しぶりです。
スケジュールだけは更新していたものの
日記の最後の書き込みは昨年の10月でした。
何と!7ヶ月以上も・・・・・
これだけ長くご無沙汰していると
よほどのきっかけがないとなかなか筆を執ることが出来ませんでした。
今日、ちょっとした事でたくさんの方からメールやお電話をいただきました。
そしてその事が私の背中を押してくれました。
これから又少しずつ書き込んでいこうと思っています。
私を見捨てないでいつもいつも覗いてくださっていた皆様、
ありがとうございます。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |