[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私にしては本当に珍しく更新が早い! 明日は雨か
いやいや・・・いい感じ 今年はがんばろっと!!
でも、本当は仕上げなければいけない事山積み。。。
・・・それも頑張る
サロンを開設し、少しずつ自分の思いを表現できるようになった。
たくさんの方との触れ合いがあり、笑顔に出会える。
「私に出来ること」・・・「私がやりたいこと」・・・
そのことに共感してくださる方の輪が広がっていく。。。 楽しい。。。嬉しい。。。
さあ~て! 26日はピンポンマム・サロンにて「童謡・唱歌サロン」
新しい試みである! 何と募集したところ22名の申込! 嬉しい限りです。
歌声から1歩踏み出してハーモニーを楽しみたい方のための教室
フルフルの相棒である上野山みどりさんと2人で講師を務める。
彼女とのハモリも歌っていてとても気持ちいい
せっかくだから皆さんにも聴いて頂こう・・・うんうん(^^♪
ああ~楽しみだなあ~~ 皆さんの笑顔が見える見える・・・
あけまして おめでとうございます。
まだこのご挨拶でも大丈夫!?
ぎりぎりセーフ・・ですね(ホンマにしゃあないやっちゃ!!)
それにしても、時が過ぎるのは本当に早いものですね!
この間日記を書いたところだと思ったのですが。。。
(これはかなりの無理があるか。。。)
さて、ピンポンマム・サロンをオープンしてからバタバタと、、なんやかんやと、、
時間に追われていましたが、少し落ち着きました。
「今年こそはゆったりと、地に足を付けて・・・自分磨きを・・・」
家族によると「それ、毎年聞いてる」とのこと、、、
確かに、その通りだと反省しきりではあるが、
気がつくとやはり手帳は真っ黒である!
頭の中は、常に何かを求め、考えている。
マムサロンを皆さんの笑顔でいっぱいにしたい
これって何なのでしょうか???
まあ、しかたないっしょ!!やるっきゃない!!
それが私のやりたいこと、楽しみ、願いです。
毎年、歳は重ねていき、いつか何も出来なくなる時がくる。
一度しかない私の人生、今(まだ)私に出来ることを、
ご縁をいただきいっしょに楽しんでくださる人達とともに歩いていきたい。
ナンテ。。。やっぱり今年も忙しくなりそうな。。。
まだ一度もサロンにお越しでない方は
スケジュールをご覧の上、是非是非、、、
お待ちしていま~~す
人が集うのが大好きで。。。「誰でも気軽に足を運べて、ホッとできる
”癒しの空間”がほしい。」そんな想いで自宅の一室で定期的な歌声サ
ロンを始めたのが3年前。少しずつ輪が広がり、今では大きく元気で楽しい
歌声が部屋からあふれています。歌いたい曲のリクエストも次々と飛びだ
し、和気藹々。。。
お茶の時間も皆さんお手伝いくださって、初めての方にも声を掛け合って
ほっこりといい感じのサロンに。。。。。
そしてその輪をもう少し大きく広げることになりました。
”ピンポンマム・サロン書写”を開設しました。
コンサートや歌声でお世話になっていたレストランリバージュの2階・・・
ずーっとずーっと前から気になっていた
素敵なお部屋が私を待っていてくれたのです。
10月4日、1回目の歌声サロンを開催しました。
やっと見つけていただいた自動演奏付のグランドピアノは私の”宝物”。
吉田まちこさんが軽やかに演奏してくださった。
彼女のアレンジをプラスして。。。
このサロンは私に
静けさを、落ち着きを、安定感を、大きな包容力を感じさせてくれます。
ここから色んな想いを発信していきたいと思っています。
より多くの方に足を運んでもらい、楽しんでいただけますように!
そして皆さんの交流の場として利用していただけますように!
そんな出会い、繋がりが幾つも生まれ育っていきますように、と願いつつ
楽しい企画を考え中!!!
カルチャーの場として
ギャラリーとして
発表会の会場に
記念日、バースディパーティーに。。。
どなたか、お知恵拝借!!!
さあ、みなさ~~ん 楽しいことに この指と~~まれ!
10月17日は午前10時からの歌声サロンです♪
山田直毅さんの華麗なピアノで楽しく歌いましょう
お待ちしていま~~す
手帳を開くと鉛筆の文字で真っ黒

今年は春から色んなことがあった!・・・本当に・・・
知り合いがCafeをオープンし、そこでも”歌声”を頼まれたため、何と自宅での歌声サロンを含めると、1ヶ月に5箇所となった♪

それからデュオ「フルフル」を結成し、その練習に三田のみどりさん宅にもちょくちょく通ったり、歌手であり友人でもあるkusuyoさんが滋賀に移り住んだため、暖かくなるのを待ってほぼ毎月のように車を飛ばしているし・・・(11月のコンサートの打ち合わせと称してはいるが。。)
自然の中で、時間がゆ~ったりと流れるので、一度いくとそのまましばらく滞在していたくなるのだが、、、そうもいかず、、、一泊だけ。
「一人旅をする!」と決心しながら今だ実行に移せずではあるが、ま、こうしてお泊りはさせてもらっているのだから、よし!と言うことで・・・(目的がちゃうやろ!)
そのうちきっと、一人旅。。。ぁぁ~あこがれのハワイ航路、、ちゃうちゃう、一人旅!
新しい出会いも幾つかあった。優作君もその一人。
プロのアカペラグループでテナーを担当していたが、今はピアノでの弾き歌いを中心に活動している。何と27歳の若武者

心に響く歌声が好きで、何度かご一緒しました。そうそう、もうすぐゲスト出演もしていただくことになってます。
9月に入って、また新しいことを始めます。
8月になぜか急に決まりました。
いえ、フッと思いつき。。。とても素敵なことを思いつき、翌日には実行に移していました。
もうすぐ報告できると思います。
コンサートで歌う予定曲によって、
本番までのプレッシャーがずいぶんちがいます。
自分の好きな歌♪ 歌いたい歌ばかりだと、本番がとても楽しみで待ち遠しく、本番での緊張感もあまりないのです。
今まではそうではない場合の方が多かったように思います。
だから、当日までのストレスが半端ではなかったのです。
今になってそのことをハッキリと認識したのです。
なのでこれからは、じっくり ゆっくり 確実に、未熟ながら自分自身の中で花丸をつけられる曲だけを自信を持って歌いたいと思います。
忙しすぎて、、、いえ 私の性格上、周りを見ることが出来ずに何年もまっしぐらに来てしまいました。これからは私自身の中身の充電に時間を取ろうと思います。
そう。。。感性を磨きたいと思うのです。
不必要な物は削ぎ落とし、出来るだけ物事を純粋な目で見られるよう心がけたいと思うのです。
なかなか・・・言うは易し・・・ですが、
自分磨きをしたり、自然の中に身を置いたり、
今まで一度もしたことのない、一人旅も計画しています。
私の歌も何かが、変るかも。。。
んんん。。。やっぱり歌に結びつく。。。
やっぱり 歌が すき・・・
歌うことが大好き。
28日の 新北京さん でのランチコンサート
「フルフル」です! おいで下さったたくさんのお客様、ありがとうございました。
5月9日に姫路市民会館で開催される
”母の日コンサート”のオープニング曲の練習のため。
何と、オープニング曲には振り付けがあるのです。。。。

簡単だと言うことだが・・・
手を動かしたり、ステップで移動したり・・・
市民会館の舞台には、過去に何度か立ってはいるが、歌いながら階段を下りた経験がある程度の私。。。
主催は私のシャンソンの師である山田直毅氏。
共演者は、ミュージカル女優に元宝ジェンヌ。そして実力のあるシャンソン歌手!
そんなベテランさんに囲まれて・・・
私、大丈夫かな~~

でもでも、弱音を吐いている場合ではない!
しっかり練習をやらなければ。。。

さあ~、明日は今月28日(淡路夢舞台)と
4月3日(播磨町考古博物館)のリハーサル♪
楽しくファイト

姫路市書写にあるレストランリバージュにて。。。
こちらでは2度目の開催となりました。
なんと、前回は69名。。。ウヒャ~

そして今回は当日のキャンセルが数名あったものの、
67名(24才~80才)のお客様!すごいですネ!
今回はコーラスの指導もされている大西由香里さんに
ワンポイント指導をお願いしました。
さすが、手馴れたものです。皆さん大きくうなずきながら、
真剣に聴いていらっしゃいました。
指導していただいたのは、
「いい日旅立ち」と「翼をください」の2曲♪
歌と歌の間は二人で漫才炸裂!!!

まあ、自分でもびっくりするほどポンポンと
やりとりできる事!
(おとなしい私にこんな才能が。。。)
(歌以外の才能が目覚めたらあかんし・・・

途中、ドリンクタイムを挟んでの2時間少々で20曲♪
いやア~~! 皆様お元気です!
お顔ツヤツヤ、お目目キラキラ、、、、

「楽しかったワ~」と帰って行かれました。
私のほうこそ楽しかった。。。
歌いながら、楽しくて、楽しくて・・・
来月は山田直毅さんをゲストにお招きして、
ミニコンサート付、歌声”ピンポン”です♪
2倍の楽しさを味わってくださいね!
皆様どんどん参加して一緒に歌いましょう

お待ちしています

19日は夜の部です!大人の時間・・・なんちゃって!
開演7時30分の歌声は・・加西市のレストランウエスト。
今回、私がラブコールしての初歌声ピンポンです♪
こちらは前日(そうなんです!2日レンチャンの歌声ピンポン)
のリバージュとはまた違い、
何か雰囲気のある、空気が凝縮したような、、、
歌いながらお客さまと目と目で話せる距離がいい・・

この日は歌声リーダーを一人で務めたので、
相方不在。。。漫才は出来ず、、、
一人漫談と相成りました

ああ~今日も楽しかったア~~♪
みんなで楽しく歌いたい!
歌う楽しさをより多くの方に知ってもらいたい!
私の大好きな空間である、
リバージュさんとウエストさん。
そんな私の活動に理解とご協力をいただける事が
何より嬉しくてありがたい。
次回の歌声”ピンポン”は
2月14日(日)リバージュ 午後2時30分~
2月16日(火)ウエスト 午後7時30分~
2月28日(日)自宅ピンポンマム・サロン午前10時~
お待ちしています



昨夜の就寝が午前1時。本日起床は7時!
あと1時間は欲しい睡眠時間ではありますが・・・
二日間留守にしての今朝のマムサロンは大忙し

でもバタバタした甲斐があり、みなさん大きな声で楽しく、
いーっぱい歌ってくださいました。
2010年”歌声サロン”の良いスタートが切れました。
1月10日
「ただいま」
福山から帰ってきました。
備後シャンソンの皆さんとは、昨年の11月に姫路にお越しいただいた際にお会いしたものの、こちらから伺うのは7月のパリ祭出演以来の丁度半年ぶり。
今回は滋賀から出演のクスヨさんを姫路で乗せての楽しい二人旅!
何のつもりでしょうねエ~このクスヨさんは。。。
さてさて、備後シャンソンの主催者岡崎雅亮さん宅に到着!
奥様はいつも玄関に季節の草花をしつらえて迎えてくださいます。
クスヨさんは「ただいまア~」と言って玄関を開けました。。。
翌日は、福山県民文化センターにて備後シャンソン1月例会♪
200席近い客席がほぼ満席でした。
毎年、お客様が増えてるそうです。
それは、、、きっと、、、
岡崎さんの信頼できるお人柄。。
揺るがない信念と実行力。。。
それらの事を私が感じたと同様、
会員の皆さんに、そしてお客様の心にも伝わっているのではないでしょうか。。。
嬉しい出会いや繋がりをいただけたことに・・感謝!

これから福山に出かけます。
明日は備後シャンソンのコンサートです。
お泊りでお出かけできるのが嬉しくて。。。
家族に感謝。ありがとう!
帰ってきてからまたご報告します!
必ず、、、必ずご報告します

では行ってきま~す


03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |