[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11日は・・・・・姫路市書写台2丁目の集会所に行って来ました。以前に書いたと思うのですがこの集会所では、月に2回第2金曜日と第4日曜日の午前中、この地区の8人の主婦が自主的に”ふれあい喫茶”を運営されています。
集会所のあちらこちらにお花がいっぱい飾ってあるのがまず目につきます。
コーヒーとお皿にはパン、バナナ、ゆで卵、おかし・・・等が入っててこれでなんと100円ですって
地域の方は勿論、色んな所からもこの日を楽しみにいらっしゃるそうなんです。
ここに伺うのは今日で3回目ですが、”ふれあい喫茶”1周年ということで今日のライブの最後は
皆さんでいっぱい歌っていただき、盛り上がりました。
そして2日目、12日は・・・・・
4人のボーカリストによる ”シャンソン&ポップスライブ” イン リバージュのはずだったのですが・・・・・
ライブの前日、その内の一人にのっぴきならない事情が出来、出演できなくなってしまったのです。
あるのですね、こんな事って!!
確かに、なぜ今こんなことが起こるの!? ってことが時々あるものですよね。
ということで、3人の”バラ色の人生”でオープニング。。。。
左がシャンスの相棒の大塚有紗さん、右は先輩の松尾智恵子さん
1部、2部3曲ずつで、それぞれ計6曲
3人3様それぞれが自分の想いを歌に込め表現しました。歌ったり、語ったり。。。
左の写真は、ゲストの山田直毅さんといっしょに最後のご挨拶の後、”ろくでなし”を皆さんと共に
右の写真は、写真を一緒に・・・・と残ってくださった一部のお客様と はい! チーズ
右端がピアニストの田中浩之さん
私服に着替えてリラックス
とってもとってもやさしくうつくしい
ピアノ伴奏で。。。しあわせ。。。
ピアノだけではなく、私達の歌に包み込むようなお声でハモリも入れて下さいました。
だから気持ちよ~~く歌うことが出来ました。
今回のライブでは構成、準備などの細かい部分での反省点は多々ありましたが、
それはまた次回の課題と言う事で、、、、、
お客様は本当に皆さんニコニコと温かいお顔で聴いて下さっていました。
時には大きな力強い(?)声援・・・? 掛け声・・・? がとんできたりして・・・・・
リバージュに足を運んでくださったたくさんのお客様、ありがとうございました。
素敵なピアノで私達の歌を包み込んでくださった 田中浩之さん、
温かく見守り、花を添えてくださった山田直毅先生、
ありがとうございました。
■ご意見・ご感想など、お気軽にコメントしてくださいね♪
パスワードは、後で、コメントを編集する際に必要です。
あとの項目は任意で入力ください。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |